猛書き順 » 猛の熟語一覧 »猛雨の読みや書き順(筆順)

猛雨の書き順(筆順)

猛の書き順アニメーション
猛雨の「猛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雨の書き順アニメーション
猛雨の「雨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

猛雨の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もう-う
  2. モウ-ウ
  3. mou-u
猛11画 雨8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
猛雨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

猛雨と同一の読み又は似た読み熟語など
繊毛運動  鞭毛運動  濛雨  蒲生氏郷  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雨猛:ううも
猛を含む熟語・名詞・慣用句など
慧猛  猛炎  剛猛  凶猛  猛る  勇猛  勇猛  弥猛  猛ぶ  猛爆  猛毒  猛追  猛鳥  猛打  猛煙  猛男  王猛  驍猛  獰猛  獰猛  猛烈  猛勇  猛勉  猛者  猛し  猛烟  猛焔  豪猛  兇猛  猛然  猛勢  猛進  猛虎  猛犬  猛撃  宗猛  猛牛  猛火  猛火  猛雨    ...
[熟語リンク]
猛を含む熟語
雨を含む熟語

猛雨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

薄紅梅」より 著者:泉鏡花
ものではない。一人の友達の、かつて、深山越《みやまごし》の峠の茶屋で、凄《すさま》じき迅雷《じんらい》猛雨に逢って、遁《に》げも、引きも、ほとんど詮術《せんすべ》のなさに、飲みかけていた硝子盃《コップ》を....
水害雑録」より 著者:伊藤左千夫
自分はそれに促されて、明日の事は明日になつてからとして、兎も角も今夜一夜を凌ぐ畫策を定めた。 自分は猛雨を冒して材木屋に走つた。同業者の幾人が同じ目的を以て多くの材料を求め走つたと聞いて、自分は更に恐怖....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
その中《うち》、空《そら》が真暗《まっくら》くなって、あたりの山々《やまやま》が篠突《しのつ》くような猛雨《もうう》の為《た》めに白《しろ》く包《つつ》まれる……ただそれきりのことに過《す》ぎませぬ。 ....
[猛雨]もっと見る