夜書き順 » 夜の熟語一覧 »夜光の読みや書き順(筆順)

夜光の書き順(筆順)

夜の書き順アニメーション
夜光の「夜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
光の書き順アニメーション
夜光の「光」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

夜光の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. や-こう
  2. ヤ-コウ
  3. ya-kou
夜8画 光6画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
夜光
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

夜光と同一の読み又は似た読み熟語など
親孝行  親項目  星野光  大黒屋光太夫  日比谷公園  日比谷公会堂  名古屋工業大学  名古屋工業地帯  名古屋港  夜行  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
光夜:うこや
夜を含む熟語・名詞・慣用句など
夜空  夜雨  夜烏  夜陰  夜頃  夜座  夜鷹  夜店  夜目  夜話  闇夜  明夜  毎夜  毎夜  暮夜  隔夜  夜営  夜宴  夜伽  夜具  夜禽  夜勤  夜曲  夜業  夜居  夜気  夜顔  夜宮  夜業  夜間  夜間  夜寒  夜会  夜蛾  夜天  昨夜  半夜  中夜  通夜  短夜    ...
[熟語リンク]
夜を含む熟語
光を含む熟語

夜光の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

あの頃の自分の事」より 著者:芥川竜之介
し谷崎氏の耽美主義には、この動きのとれない息苦しさの代りに、余りに享楽的な余裕があり過ぎた。氏は罪悪の夜光虫が明滅する海の上を、まるでエル・ドラドでも探して行くやうな意気込みで、悠々と船を進めて行つた。そ....
木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
よい男にてありけれど、起居振舞の無骨さ、物云ひたる言葉つきの片口なる事限りなし」と嘲侮したり。葡萄美酒夜光杯、珊瑚の鞭を揮つて青草をふみしキヤバリオルの眼よりして、此木曾山間のラウンドヘツドを見る、彼等が....
」より 著者:池谷信三郎
た街灯の連りが、限りなく真直ぐに走って、自動車の頭灯《ヘッドライト》が、魚の動きにつれて光る、夜の海の夜光虫のように交錯していた。 階下の工場で、一分間に数千枚の新聞紙を刷《す》りだす、アルバート会社製....
[夜光]もっと見る