夜天の書き順(筆順)
夜の書き順アニメーション ![]() | 天の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
夜天の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 夜8画 天4画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
夜天 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
夜天と同一の読み又は似た読み熟語など
渋谷天外 桐谷天香 住谷天来
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
天夜:んてや夜を含む熟語・名詞・慣用句など
夜空 夜雨 夜烏 夜陰 夜頃 夜座 夜鷹 夜店 夜目 夜話 闇夜 明夜 毎夜 毎夜 暮夜 隔夜 夜営 夜宴 夜伽 夜具 夜禽 夜勤 夜曲 夜業 夜居 夜気 夜顔 夜宮 夜業 夜間 夜間 夜寒 夜会 夜蛾 夜天 昨夜 半夜 中夜 通夜 短夜 ...[熟語リンク]
夜を含む熟語天を含む熟語
夜天の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「義血侠血」より 著者:泉鏡花
、拾人の乗り合いをしてそぞろに寒心せしめたりき。銀貨一片に※目《とうもく》せし乗り合いよ、君らをして今夜天神橋上の壮語を聞かしめなば、肝胆たちまち破れて、血は耳に迸出《ほとばし》らん。花顔柳腰の人、そもそ....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
く晴れて片雲なく、清朗の北天に旭日を懸け、その光気の海水に映射する光景は、言亡慮絶の妙趣を実現せり。終夜天明らかにして、一点の星光を認めざるは前夕のごとし。 三九、夜半の太陽 二十六日、快晴。朝来、連山....「石工」より 著者:上田敏
陣が、十字架形に腕を廣げて眠るとき、梯子の上から、はるかに遠くを望めば、軍兵たちが燒打にした一村の焔が夜天に尾を曳く彗星のやうだ。....