夜郎自大の書き順(筆順)
夜の書き順アニメーション ![]() | 郎の書き順アニメーション ![]() | 自の書き順アニメーション ![]() | 大の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
夜郎自大の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 夜8画 郎9画 自6画 大3画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
夜郞自大 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
夜郎自大と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
大自郎夜:いだじうろや夜を含む熟語・名詞・慣用句など
夜空 夜雨 夜烏 夜陰 夜頃 夜座 夜鷹 夜店 夜目 夜話 闇夜 明夜 毎夜 毎夜 暮夜 隔夜 夜営 夜宴 夜伽 夜具 夜禽 夜勤 夜曲 夜業 夜居 夜気 夜顔 夜宮 夜業 夜間 夜間 夜寒 夜会 夜蛾 夜天 昨夜 半夜 中夜 通夜 短夜 ...[熟語リンク]
夜を含む熟語郎を含む熟語
自を含む熟語
大を含む熟語
夜郎自大の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「草木塔」より 著者:種田山頭火
。この関頭を透過しなければ、私の句作は無礙自在であり得ない。 (孤高といふやうな言葉は多くの場合に於て夜郎自大のシノニムに過ぎない。) 私の祖母はずゐぶん長生したが、長生したがためにかへつて没落転々の憂....「大菩薩峠」より 著者:中里介山
らず、江戸の将軍一族に対しても、或いは家茂《いえもち》がと呼び、慶喜《よしのぶ》がと呼んでいる。それが夜郎自大《やろうじだい》でするような、衒気《てらいげ》にも、高慢にも響かないで、いかにも尋常に出て来る....「百姓弥之助の話」より 著者:中里介山
のように心得るのはまあいいとして、おれは斯ういう世間に通った名前も、呼び捨てに出来るのだという、卑しい夜郎自大の見えから、そう呼ばなくてもいい場合に、閑山閑山と云っては鼻にかけるというわけで、親しみから来....