夜廻りの書き順(筆順)
夜の書き順アニメーション ![]() | 廻の書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
夜廻りの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 夜8画 廻9画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
夜廻り |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
夜廻りと同一の読み又は似た読み熟語など
清まはり 夜回り 浄まはり
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り廻夜:りわまよ夜を含む熟語・名詞・慣用句など
夜空 夜雨 夜烏 夜陰 夜頃 夜座 夜鷹 夜店 夜目 夜話 闇夜 明夜 毎夜 毎夜 暮夜 隔夜 夜営 夜宴 夜伽 夜具 夜禽 夜勤 夜曲 夜業 夜居 夜気 夜顔 夜宮 夜業 夜間 夜間 夜寒 夜会 夜蛾 夜天 昨夜 半夜 中夜 通夜 短夜 ...[熟語リンク]
夜を含む熟語廻を含む熟語
りを含む熟語
夜廻りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
りた。その衾の四隅を竹でささえて、大勢がその下へはいって駈けて来ると、学堂の墻《かき》に近づいた頃に、夜廻りの者が松明《たいまつ》を持って、火の用心を呼びながら来たので、これに見付けられては大変だと思って....「菎蒻本」より 著者:泉鏡花
た》で、時の鐘ほどジャンジャンと打《ぶ》つける、そこもかしこも、放火《つけび》だ放火だ、と取り騒いで、夜廻りの拍子木が、枕に響く町々に、寝心のさて安からざりし年とかや。 三月の中の七日、珍しく朝凪《あさ....「剣侠」より 著者:国枝史郎
込み、あそこかここかと探し廻った。 次から次、屋敷から屋敷へと、この騒動はすぐに伝波し、家中の武士、夜廻りの者、若党、仲間などが獲物を携え、ここの一画を包囲して、陣十郎を狩り立てた。 9 向こうでも人....