洋書き順 » 洋の熟語一覧 »洋字の読みや書き順(筆順)

洋字の書き順(筆順)

洋の書き順アニメーション
洋字の「洋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
字の書き順アニメーション
洋字の「字」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

洋字の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よう-じ
  2. ヨウ-ジ
  3. you-ji
洋9画 字6画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
洋字
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

洋字と同一の読み又は似た読み熟語など
陰陽師  運用術  応用人類学  横笛  欧陽詢  完全母乳栄養児  環太平洋地震帯  器用人  強制適用事業所  金石併用時代  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
字洋:じうよ
洋を含む熟語・名詞・慣用句など
洋舞  洋書  洋酒  洋種  洋車  洋室  洋式  洋字  洋紙  洋算  洋傘  洋傘  洋上  洋食  洋人  洋品  洋盤  洋髪  洋白  洋陶  洋灯  洋島  洋刀  洋凧  洋装  洋生  洋裁  洋菜  洋才  渡洋  洋学  内洋  洋灰  洋画  東洋  洋貨  洋医  洋鞍  北洋  望洋    ...
[熟語リンク]
洋を含む熟語
字を含む熟語

洋字の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

人間失格」より 著者:太宰治
ッテルを見て愕然《がくぜん》としました。そのレッテルは、爪で半分以上も掻《か》きはがされていましたが、洋字の部分が残っていて、それにはっきり書かれていました。DIAL。 ジアール。自分はその頃もっぱら焼....
阿Q正伝」より 著者:井上紅梅
上は調べようがない。そこで、注音字母《ちゅうおんじぼ》では一般に解るまいと思って拠所《よんどころ》なく洋字を用い、英国流行の方法で彼を阿 Quei と書《しょ》し、更に省略して阿Qとした。これは近頃「新青....
光をかかぐる人々」より 著者:徳永直
際であつたらう。「印刷文明史」が傳へるところでは、「民間にありても漸く洋式活版術が行はるることとなり、洋字、漢字、假名の混淆した書册が刊行さるることとなつた。安政六年鹽田幸八の發行したる「最新日英通俗成語....
[洋字]もっと見る