洋書き順 » 洋の熟語一覧 »洋文の読みや書き順(筆順)

洋文の書き順(筆順)

洋の書き順アニメーション
洋文の「洋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
文の書き順アニメーション
洋文の「文」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

洋文の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よう-ぶん
  2. ヨウ-ブン
  3. you-bun
洋9画 文4画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
洋文
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

洋文と同一の読み又は似た読み熟語など
栄養分  公用文  重要文化財  東洋文庫  日用文  陽文  養分  滋養分  商用文  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
文洋:んぶうよ
洋を含む熟語・名詞・慣用句など
洋舞  洋書  洋酒  洋種  洋車  洋室  洋式  洋字  洋紙  洋算  洋傘  洋傘  洋上  洋食  洋人  洋品  洋盤  洋髪  洋白  洋陶  洋灯  洋島  洋刀  洋凧  洋装  洋生  洋裁  洋菜  洋才  渡洋  洋学  内洋  洋灰  洋画  東洋  洋貨  洋医  洋鞍  北洋  望洋    ...
[熟語リンク]
洋を含む熟語
文を含む熟語

洋文の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

長崎小品」より 著者:芥川竜之介
麻利耶《マリヤ》観音《くわんのん》、そんな事を云ふものではありません。あの方もあなたと同じやうに、西洋文明の命の火を胸の中に宿してゐるのですもの。云はば兄弟のやうなものではありませんか? どうかわたした....
結婚難並びに恋愛難」より 著者:芥川竜之介
ライイドの結婚に志《こゝろざ》した後、三年七ケ月十六日の間に出来上つたものだと言ふことです。原文は「東洋文庫」の「アラビア」の部の|Z《ゼツト》の百三十八号文書にありますから、篤学のかたは読んで御覧なさい....
遺書」より 著者:芥川竜之介
○ 一他に貸せしもの、――鶴田君にアラビア夜話十二巻あり。 二他より借りしもの、――東洋文庫より Formosa(台湾)一冊。勝峯晋風氏より「潮音」数冊。下島先生より印数顆、室生君より印二....
[洋文]もっと見る