南陽の書き順(筆順)
南の書き順アニメーション ![]() | 陽の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
南陽の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 南9画 陽12画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
南陽 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
南陽と同一の読み又は似た読み熟語など
新南陽 新南陽市 島南洋杉 南洋群島 南洋杉 南陽市 樫野南陽 菊池南陽 吉田南陽 原南陽
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
陽南:うよんな陽を含む熟語・名詞・慣用句など
崎陽 陽道 城陽 陽動 常陽 照陽 新陽 陽転 陽線 陽徳 陽物 初陽 残陽 正陽 斜陽 落陽 来陽 陽報 春陽 陽文 陽石 陽性 青陽 陽画 陽炎 陽炎 陽炎 夕陽 陽光 東陽 南陽 陽関 日陽 陽気 陽証 陽春 陽樹 太陽 陽子 陽刻 ...[熟語リンク]
南を含む熟語陽を含む熟語
南陽の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
コー、アルノウ、アグリッパ等の記号語使用の錬金薬学書、本邦では、永田|知足斎《ちそくさい》、杉田玄伯、南陽原《みなみようげん》等の蘭書釈刻をはじめ、古代支那では、隋の「経籍志」、「玉房指要」、「蝦蟇図経《....「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
允恭《ちょういんきょう》は明《みん》の天啓《てんけい》年間の進士《しんし》(官吏登用試験の及第者)で、南陽《なんよう》の太守となっていた。 その頃、河を浚《さら》う人夫らが岸に近いところに寝宿《ねとま》....「桃花源記序」より 著者:狩野直喜
ばとて人をこのをのこにつけ、彼の土を探らしめしが、さきにつけたりし道しるべを見失ひつ、遂に引かへしぬ。南陽劉子驥高尚士也。聞之欣然親往。未果。尋病終。後遂無問津者。 南陽の(11)劉子驥といへるは世に聞....