陽書き順 » 陽の熟語一覧 »青陽の読みや書き順(筆順)

青陽の書き順(筆順)

青の書き順アニメーション
青陽の「青」の書き順(筆順)動画・アニメーション
陽の書き順アニメーション
青陽の「陽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

青陽の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-よう
  2. セイ-ヨウ
  3. sei-you
青8画 陽12画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
靑陽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

青陽と同一の読み又は似た読み熟語など
憲政擁護  構成要件  根生葉  自己免疫性溶血性貧血  整容  正陽  生養  西洋  青蠅  大西洋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
陽青:うよいせ
陽を含む熟語・名詞・慣用句など
崎陽  陽道  城陽  陽動  常陽  照陽  新陽  陽転  陽線  陽徳  陽物  初陽  残陽  正陽  斜陽  落陽  来陽  陽報  春陽  陽文  陽石  陽性  青陽  陽画  陽炎  陽炎  陽炎  夕陽  陽光  東陽  南陽  陽関  日陽  陽気  陽証  陽春  陽樹  太陽  陽子  陽刻    ...
[熟語リンク]
青を含む熟語
陽を含む熟語

青陽の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

田舎教師」より 著者:田山花袋
を確かめてにっこりした。二円あればたくさんだということはかねてから小耳《こみみ》にはさんで聞いている。青陽楼《せいようろう》というのが中田では一番大きな家だ。そこにはきれいな女がいるということも知っていた....
春と修羅 第三集」より 著者:宮沢賢治
、九、一〇、 すゝきの花や暗い林の向ふのはうで なにかちがった風の品種が鳴ってゐる ぎらぎら縮れた雲と青陽の格子のなかで 風があやしい匂ひをもってふるへてゐる そらをうつして空虚《うつろ》な川と 黒いけむ....
[青陽]もっと見る