銀翼の書き順(筆順)
銀の書き順アニメーション ![]() | 翼の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
銀翼の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 銀14画 翼17画 総画数:31画(漢字の画数合計) |
銀翼 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
銀翼と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
翼銀:くよんぎ翼を含む熟語・名詞・慣用句など
翼下 鶴翼 翼成 双翼 翼端 翼長 翼幅 翼翼 翼竜 比翼 翼状 翼下 翼果 翼果 尾翼 翼鏡 翼弦 翼賛 有翼 翼廊 十翼 一翼 銀翼 鼓翼 羽翼 趙翼 鵬翼 左翼 扶翼 鼻翼 主翼 耳翼 両翼 右翼 翼弁 翼瓣 協翼 赤松翼 羽栗翼 翼開長 ...[熟語リンク]
銀を含む熟語翼を含む熟語
銀翼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「地球発狂事件」より 著者:海野十三
共に、探照灯のスイッチを入れて、飛行機の音のする方を照射させた」 「ほう。見えましたか」 「見えたね、銀翼がきらりと光った。飛鳥の群が空へ飛上ったかと思われるような光景だった。四、五十機は見えたがね、それ....「一対の美果」より 著者:岸田国士
史を評して、「顔を見ればやさしい女性であるが、やる事はやむにやまれぬ男まさりである。(中略)此頃大陸に銀翼を振ふ処の皇軍海陸の荒鷲が、武装都市を爆撃して世界の人心を驚嘆せしめて居るが、女史にして男であつた....「番茶話」より 著者:泉鏡花
あが》つた朝《あさ》、同《おな》じ方角《はうがく》から同《おな》じ方角《はうがく》へ、紅舷《こうげん》銀翼《ぎんよく》の小《ちひ》さな船《ふね》を操《あやつ》りつゝ、碧瑠璃《へきるり》の空《そら》をきら/....