羽翼の書き順(筆順)
羽の書き順アニメーション ![]() | 翼の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
羽翼の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 羽6画 翼17画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
羽翼 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
羽翼と同一の読み又は似た読み熟語など
右翼 楽欲 逆向抑制 共同浴場 公衆浴場 順向抑制 声欲 双翼 日光浴 入浴
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
翼羽:くよう翼を含む熟語・名詞・慣用句など
翼下 鶴翼 翼成 双翼 翼端 翼長 翼幅 翼翼 翼竜 比翼 翼状 翼下 翼果 翼果 尾翼 翼鏡 翼弦 翼賛 有翼 翼廊 十翼 一翼 銀翼 鼓翼 羽翼 趙翼 鵬翼 左翼 扶翼 鼻翼 主翼 耳翼 両翼 右翼 翼弁 翼瓣 協翼 赤松翼 羽栗翼 翼開長 ...[熟語リンク]
羽を含む熟語翼を含む熟語
羽翼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
う注意《ちゅうい》されている中《うち》に、もう私《わたくし》の眼《め》には蝶々《ちょうちょう》のような羽翼《はね》をつけた、大《おおき》さはやっと二三|寸《ずん》から三四|寸位《すんくらい》の、可愛《かわ....「二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
の大破壊であるから、このまま指を啣《くわ》えて引込んでる事は世界の文明のために出来ない。勝誇った日本の羽翼いまだ十分ならざる内に二度と再び起つ事の出来ないまでに挫折《ぶっくじ》いて置かねばならんというのは....「仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
をひたひたと浸し成長の果を生じさせます。 夏の田草取り。秋の鳥追い。雀が饑餓《うえ》という因により、羽翼の羽ばたきという縁によって稲田のところへ飛んで来て、稲穂を啄《ついば》もうとするのが果であります。....