威張るの書き順(筆順)
威の書き順アニメーション ![]() | 張の書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
威張るの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 威9画 張11画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
威張る |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
威張ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る張威:るばい威を含む熟語・名詞・慣用句など
朝威 皇威 虎威 霊威 厳威 威服 権威 威伏 稜威 虚威 球威 縹威 火威 革威 恩威 黄威 王威 炎威 紅威 余威 国威 帝威 天威 赤威 声威 勢威 藤威 神威 武威 風威 兵威 示威 紫威 法威 糸威 暴威 桜威 猛威 緋威 威烈 ...[熟語リンク]
威を含む熟語張を含む熟語
るを含む熟語
威張るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「鼠小僧次郎吉」より 著者:芥川竜之介
れるぜ。」
と繩こそ解かうとはし無えけれど、口々にちやほやしやがるのよ。すると又あの胡麻の蠅め、大方威張る事ぢや無え。
「かう、番頭さん、鼠小僧の御宿をしたのは、御前《おめえ》の家の旦那が運が好いのだ。....「菊池君」より 著者:石川啄木
うたがひ》深い目付きとが、怎しても菊池君と調和しない樣な氣がするので。――西山が馬鹿に社長風を吹かして威張るのを、「毎日」の記者共が、皆蔭で惡く云つて居乍ら、面と向つてはペコペコ頭を下げる。菊池がそれを憤....「菊池君」より 著者:石川啄木
《うたがひ》深い目付とが、怎しても菊池君と調和しない様な気がするので。――西山が馬鹿に社長風を吹かして威張るのを、「毎日」の記者共が、皆蔭で悪く云つて居乍ら、面と向つてはペコペコ頭を下げる。菊池がそれを憤....