余威の書き順(筆順)
余の書き順アニメーション ![]() | 威の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
余威の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 余7画 威9画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
餘威 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
余威と同一の読み又は似た読み熟語など
悪所通い 参与員 世一 夜居 夜軍 夜市 夜寝 余意 余音 余韻
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
威余:いよ威を含む熟語・名詞・慣用句など
朝威 皇威 虎威 霊威 厳威 威服 権威 威伏 稜威 虚威 球威 縹威 火威 革威 恩威 黄威 王威 炎威 紅威 余威 国威 帝威 天威 赤威 声威 勢威 藤威 神威 武威 風威 兵威 示威 紫威 法威 糸威 暴威 桜威 猛威 緋威 威烈 ...[熟語リンク]
余を含む熟語威を含む熟語
余威の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
殺し、詩人をして「漢家火徳終焼賊」と歌はしめたるが如く、瀬戸内海に養はれたる波濤の勇士は、遂に、連勝の余威に乗じたる義仲の軍鋒を破れり。源軍首を得らるゝもの三千余級、白旄地に委して、平軍の意気大に振ふ。彼....「二千六百年史抄」より 著者:菊池寛
を一蹴して、その首級を挙げたのである。 義元を打倒した信長は、義元の壮図だけを承け継いで、その戦勝の余威に乗じて、上洛行動の準備を為し、先づ今川から自立した徳川家康と攻守同盟を結んで、後顧の憂を絶ち、美....「戦争史大観」より 著者:石原莞爾
簡単に述べて参考としよう。 一、ロイテン会戦 ロスバハに仏軍を大いに破ったフリードリヒ大王は戦捷の余威を駆って一挙に墺軍をシュレージエンより撃攘せんとしブレスラウに向い転進した。十二月五日大王はジュミ....