噌書き順 » 噌の熟語一覧 »塩噌の読みや書き順(筆順)

塩噌の書き順(筆順)

塩の書き順アニメーション
塩噌の「塩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
噌の書き順アニメーション
塩噌の「噌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

塩噌の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えん-そ
  2. エン-ソ
  3. en-so
塩13画 噌15画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
鹽噌
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

塩噌と同一の読み又は似た読み熟語など
円相  円相場  円窓  円速度  演奏  遠祖  遠足  遠孫  塩素  肺炎双球菌  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
噌塩:そんえ
噌を含む熟語・名詞・慣用句など
味噌  塩噌  味噌糞  鯛味噌  粉味噌  敷味噌  葱味噌  麦味噌  白味噌  脳味噌  豆味噌  蕗味噌  糞味噌  練味噌  味噌粥  味噌豆  味噌漬  味噌直  味噌餡  味噌焼  味噌汁  味噌煮  味噌歯  味噌麹  味噌玉  味噌気  駄味噌  榧味噌  甘味噌  鬼味噌  弱味噌  泣味噌  糠味噌  魚味噌  桜味噌  玉味噌  手味噌  辛味噌  鰹味噌  赤味噌    ...
[熟語リンク]
塩を含む熟語
噌を含む熟語

塩噌の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

真景累ヶ淵」より 著者:三遊亭円朝
と神道者《しんどうしゃ》が云う通りだ、おいサア行くべえ」 新「行くったって三両|許《ばか》りじゃア、塩噌《えんそ》に足りねえといけねえ、蚊帳も序《ついで》に持って行って質に入れ様じゃアねえか」 作「マ....
新女大学」より 著者:福沢諭吉
女子の知る可き事なれば、仮令い下女下男|数多《あまた》召使う身分にても、飯の炊きようは勿論、料理献立、塩噌《えんそ》の始末に至るまでも、事|細《こまか》に心得置く可し。自分|親《みず》から手を下さゞるにも....
一葉の日記」より 著者:久保田万太郎
み。” といひ、また、 “人つねの産なければ常のこゝろなし、手をふところにして月花にあくがれぬとも、塩噌なくして天寿を終らるべきものならず、かつや文学は糊口の為になすべき物ならず、おもひの馳するまゝ、こ....
[塩噌]もっと見る