杖書き順 » 杖の熟語一覧 »鉄杖の読みや書き順(筆順)

鉄杖の書き順(筆順)

鉄の書き順アニメーション
鉄杖の「鉄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
杖の書き順アニメーション
鉄杖の「杖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鉄杖の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てつ-じょう
  2. テツ-ジョウ
  3. tetsu-jou
鉄13画 杖7画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
鐵杖
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

鉄杖と同一の読み又は似た読み熟語など
鉄城  鉄条  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
杖鉄:うょじつて
杖を含む熟語・名詞・慣用句など
杖道  毬杖  槊杖  頬杖  虎杖  鳩杖  面杖  傍杖  頬杖  側杖  鳩杖  方杖  文杖  笞杖  毬杖  杖柱  杖術  杖罪  杖鼓  杖鼓  杖鼓  杖刑  錫杖  錫杖  弓杖  粥杖  卯杖  文杖  鹿杖  弓杖  弓杖  奏杖  禅杖  警杖  人杖  虎杖  散杖  尺杖  息杖  鉄杖    ...
[熟語リンク]
鉄を含む熟語
杖を含む熟語

鉄杖の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

旗本退屈男」より 著者:佐々木味津三
女を渡してなるものかッ。出合えッ、立ち合えッ」 叫びざま追いかけて来て、荊玉造《いばらだまつく》りの鉄杖《てつじょう》ふりあげながら、笑止にも挑みかかったのは玄長法師です。 「まだ迷いの夢がさめぬかッ。....
夜叉ヶ池」より 著者:泉鏡花
め》なし、裳《もすそ》をすらりと、黒髪長く、丈に余る。銀《しろがね》の靴をはき、帯腰に玉のごとく光輝く鉄杖《てつじょう》をはさみ持てり。両手にひろげし玉章《たまずさ》を颯《さっ》と繰落して、地摺《ちずり》....
貞操問答」より 著者:菊池寛
を現し、合の手の、にぎやかにも、おどろおどろとした無気味な音につれて、 獄卒|四方《よも》に群がりて鉄杖振り上げ鉄《くろがね》の 牙《きば》噛《か》みならし、ぼっ立《たて》ぼっ立 二六時中がその間 くる....
[鉄杖]もっと見る