松葉杖の書き順(筆順)
松の書き順アニメーション ![]() | 葉の書き順アニメーション ![]() | 杖の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
松葉杖の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 松8画 葉12画 杖7画 総画数:27画(漢字の画数合計) |
松葉杖 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
松葉杖と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
杖葉松:えづばつま杖を含む熟語・名詞・慣用句など
杖道 毬杖 槊杖 頬杖 虎杖 鳩杖 面杖 傍杖 頬杖 側杖 鳩杖 方杖 文杖 笞杖 毬杖 杖柱 杖術 杖罪 杖鼓 杖鼓 杖鼓 杖刑 錫杖 錫杖 弓杖 粥杖 卯杖 文杖 鹿杖 弓杖 弓杖 奏杖 禅杖 警杖 人杖 虎杖 散杖 尺杖 息杖 鉄杖 ...[熟語リンク]
松を含む熟語葉を含む熟語
杖を含む熟語
松葉杖の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「浅草公園」より 著者:芥川竜之介
チ・マンの配《くば》っている広告を一枚貰って行く。
50
縦に見た前の往来。松葉杖をついた癈兵《はいへい》が一人ゆっくりと向うへ歩いて行《ゆ》く。癈兵はいつか駝鳥《だちょう》に変....「O君の新秋」より 著者:芥川竜之介
ゐる夕がただつた。僕はキヤンデイイ・ストアアの前に偶然O君と顔を合せた。O君は久しぶりに和服に着換へ、松葉杖をついて来たのだつた。 「けふは松葉杖だね。」 O君は白い歯を見せて笑つた。 「ああ、けふはオ....「赤いくつ」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
はかなりほこりっぽい道でした。 お寺の戸口のところに、めずらしいながいひげをはやした年よりの兵隊が、松葉杖《まつばづえ》にすがって立っていました。そのひげは白いというより赤いほうで、この老兵はほとんど、....