官公の書き順(筆順)
官の書き順アニメーション ![]() | 公の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
官公の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 官8画 公4画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
官公 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
官公と同一の読み又は似た読み熟語など
寒光 寒紅梅 勘校 勘考 勧降 完工 寛厚 寛宏 寛弘 感光
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
公官:うこんか官を含む熟語・名詞・慣用句など
卑官 技官 貴官 器官 閑官 没官 没官 本官 看官 味官 無官 感官 冥官 免官 官賤 官衙 議官 坊官 兼官 微官 百官 警官 係官 百官 武官 九官 副官 文官 極官 教官 法官 京官 京官 官話 官禄 官名 官務 貪官 楽官 官民 ...[熟語リンク]
官を含む熟語公を含む熟語
官公の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「新日本の進路」より 著者:石原莞爾
濟の原則 超階級の政治の行わるべき時代には、經濟を單純に、資本主義とか社會主義とか、或は自由經營とか官公營とか、一定してしまうのは適當でない。これらを巧みに按配して綜合運用すべき時代となつているのである....「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
え痛くてやり切れない。 ◯ふしぎに暖く、十一度なり。 ◯后七時の放送に、マ司令部発の二重大指令を報ず。官公職就任禁止及び排除と、国体解散令なり。 総選挙を前にして本令の施行は頗る効果的なり、政治及び政府....「西航日録」より 著者:井上円了
械工夫競新奇、実業已能凌万国、文芸又足圧四陲、政治平等定綱紀、人民同等無尊卑、汽車未設上中下、学校豈分官公私、斯邦前途誰得想、恐有震動世界時。 (独立して以来、まだ年数は浅いが、はやくも富強の基を作り上げ....