丸書き順 » 丸の熟語一覧 »丸損の読みや書き順(筆順)

丸損の書き順(筆順)

丸の書き順アニメーション
丸損の「丸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
損の書き順アニメーション
丸損の「損」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

丸損の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まる-ぞん
  2. マル-ゾン
  3. maru-zon
丸3画 損13画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
丸損
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

丸損と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
損丸:んぞるま
丸を含む熟語・名詞・慣用句など
丸顔  稲丸  磯丸  丸窓  丸柱  丸年  丸麦  丸物  丸秘  丸紐  丸幅  丸盆  丸粉  丸屋  花丸  丸爪  丸鞘  丸染  丸走  丸袖  丸損  丸太  丸三  人丸  丸襟  何丸  丸帯  音丸  丸彫  丸漬  丸鍔  丸優  烏丸  出丸  蝉丸  丸裸  丸絎  丸形  丸鞆  丸髢    ...
[熟語リンク]
丸を含む熟語
損を含む熟語

丸損の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鞄らしくない鞄」より 著者:海野十三
げてしまいやがった。これで、今朝、顔色のわるいカーキ服の男から三百円で買い取った品物をなくして、三百円丸損となってしまったぞと、大いに恨《うら》めしく思った。 この話が、誰から誰へとなく拡がって行ったの....
競馬興行と競馬狂の話」より 著者:桂小南
をば詰り木戸上りに代へて割に割つたら、今迄寄席で出た事のない席の割が取れたこともありました。其五十円を丸損したら客が来なかったものとし、勝つたら客が其金高だけ寄席に来たものとして、取つて割りました。中々其....
俗臭」より 著者:織田作之助
暮に、彼のところへ、長崎県五島沖合にある沈没汽船売り込みがあった。引揚げ操作は難業で、悪く行けば投資金丸損とされているのだ。それをやろうというのである。人々は膝を寄せた。 「ラムネのみながら考えたこっちゃ....
[丸損]もっと見る