阿書き順 » 阿の熟語一覧 »阿波の鳴門の読みや書き順(筆順)

阿波の鳴門の書き順(筆順)

阿の書き順
阿波の鳴門の「阿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
波の書き順
阿波の鳴門の「波」の書き順(筆順)動画・アニメーション
のの書き順
阿波の鳴門の「の」の書き順(筆順)動画・アニメーション
鳴の書き順
阿波の鳴門の「鳴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
門の書き順
阿波の鳴門の「門」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

阿波の鳴門の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あわ-の-なると
  2. アワ-ノ-ナルト
  3. awa-no-naruto
阿8画 波8画 鳴14画 門8画 
総画数:38画(漢字の画数合計)
阿波の鳴門
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

阿波の鳴門と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
門鳴の波阿:とるなのわあ
阿を含む熟語・名詞・慣用句など
仙阿  光阿  悟阿  阿衡  阿号  阿国  見阿  阿字  阿遮  阿州  巻阿  覚阿  阿世  阿蘇  行阿  阿兄  阿含  阿舎  真阿  阿騎  阿亀  阿片  阿呆  阿傍  阿房  阿防  心阿  順阿  重阿  阿寒  一阿  阿漕  阿礼  阿嬌  阿膠  阿諛  阿魏  山阿  阿栄  阿円    ...
[熟語リンク]
阿を含む熟語
波を含む熟語
のを含む熟語
鳴を含む熟語
門を含む熟語

阿波の鳴門の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

思ひ出」より 著者:北原白秋
、 いらいら沁みるものあり。 畑《はたけ》の土のにほひか、 昨日《きのふ》の雨のしめりか。 あかあかと阿波の鳴門の巡禮が 泣けば…………ころべば…………韮《にら》の葉が………… 芝居小屋の土間のむしろに、....
関牧塲創業記事」より 著者:関寛
創業記事端書 世の中をわたりくらべて今ぞ知る阿波の鳴門は浪風ぞ無き 予は第二の故郷《こきょう》として徳島に住する事殆んど四十年、為に数十回鳴門を....
茶屋知らず物語」より 著者:岡本かの子
離れ座敷から、もう客が来ているものと見え、優婉な声で投げ節が聞えて来ます。 渡りくらべて世の中見れば阿波の鳴門に波もなし―― ここの座敷では法眼の錆《さ》びて淡々たる声で唱え出されました。 なむ き....
[阿波の鳴門]もっと見る