阿書き順 » 阿の熟語一覧 »阿字の読みや書き順(筆順)

阿字の書き順(筆順)

阿の書き順アニメーション
阿字の「阿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
字の書き順アニメーション
阿字の「字」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

阿字の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あ-じ
  2. ア-ジ
  3. a-ji
阿8画 字6画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
阿字
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

阿字と同一の読み又は似た読み熟語など
亜字欄  網代  按司  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
字阿:じあ
阿を含む熟語・名詞・慣用句など
仙阿  光阿  悟阿  阿衡  阿号  阿国  見阿  阿字  阿遮  阿州  巻阿  覚阿  阿世  阿蘇  行阿  阿兄  阿含  阿舎  真阿  阿騎  阿亀  阿片  阿呆  阿傍  阿房  阿防  心阿  順阿  重阿  阿寒  一阿  阿漕  阿礼  阿嬌  阿膠  阿諛  阿魏  山阿  阿栄  阿円    ...
[熟語リンク]
阿を含む熟語
字を含む熟語

阿字の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

真景累ヶ淵」より 著者:三遊亭円朝
いの眠りじゃ、それを避ける処が仏の説かれた予《かね》ていう教えじゃ、元は何も有りはせんものじゃ、真言の阿字を考えたら宜《よ》かろう、此の寺に居て其の位な事を知らん筈は無いから諦めえ」 宗「ハイ、何《ど》....
方丈記」より 著者:鴨長明
かくしつゝ、かずしらず死ぬることをかなしみて、ひじりをあまたかたらひつゝ、その死首の見ゆるごとに、額に阿字を書きて、縁をむすばしむるわざをなむせられける。その人數を知らむとて、四五兩月がほどかぞへたりけれ....
倭女王卑弥呼考」より 著者:白鳥庫吉
御神、我心清明故、我所生之子得手弱女、因此言者、自我勝云而、於勝佐備此二字以音離天照大御神之營田之阿此阿字以音埋其溝、亦其於聞看大嘗之殿、屎麻理此二字以音散、故雖然爲、天照大御神者、登賀米受而告、如屎醉而....
[阿字]もっと見る