霞書き順 » 霞の熟語一覧 »霞山の読みや書き順(筆順)

霞山[人名]の書き順(筆順)

霞の書き順アニメーション
霞山の「霞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
山の書き順アニメーション
霞山の「山」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

霞山の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かざん
  2. カザン
  3. kazan
霞17画 山3画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
霞山
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

霞山と同一の読み又は似た読み熟語など
塊状火山  活火山  環太平洋火山帯  寄生火山  休火山  金華山焼  金華山織  後火山作用  死火山  鐘状火山  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
山霞:んざか
霞を含む熟語・名詞・慣用句など
一霞  霞堤  晩霞  霞草  霞組  夕霞  煙霞  烟霞  登霞  霞石  霞桜  霞罫  花霞  霞色  薄霞  霞幕  霞網  雲霞  紅霞  春霞  春霞  吟霞  初霞  霞山  朝霞  朝霞  雲霞  霞の扇  島霞谷  霞の洞  薄霞む  霞晴山  原霞外  霞の衣  霞ヶ浦  丁子霞  朝霞市  寒霞渓  八重霞  棲霞寺    ...
[熟語リンク]
霞を含む熟語
山を含む熟語

霞山の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

骨董羹」より 著者:芥川竜之介
ずらくは想像にも亦《また》国籍の存する事を。(二月六日) 大雅 東海の画人多しとは云へ、九霞山樵《きうかさんせう》の如き大器又あるべしとも思はれず。されどその大雅《たいが》すら、年三十に及びし....
澄江堂雑記」より 著者:芥川竜之介
ず》しも不可能事ではないかも知れぬ。何処《どこ》か寂しい町の古道具屋の店に、たつた一幅売り残された、九霞山樵《きうかさんせう》の水墨山水――僕は時時退屈すると弥勒《みろく》の出世でも待つもののやうに、こん....
あなたも私も」より 著者:久生十蘭
そう言うと、神月の襟の花を見て、 「ドレスアップして、どこへおしだす?」 と笑いながらたずねた。 「霞山会館で、バイヤーたちのハーロイン(万霊節)のパァティがあるんだ」 「バイヤー? なんでもいいさ。忙....
[霞山]もっと見る