休書き順 » 休の熟語一覧 »休火山の読みや書き順(筆順)

休火山の書き順(筆順)

休の書き順アニメーション
休火山の「休」の書き順(筆順)動画・アニメーション
火の書き順アニメーション
休火山の「火」の書き順(筆順)動画・アニメーション
山の書き順アニメーション
休火山の「山」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

休火山の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きゅう-かざん
  2. キュウ-カザン
  3. kyuu-kazan
休6画 火4画 山3画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
休火山
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

休火山と同一の読み又は似た読み熟語など
琉球火山帯  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
山火休:んざかうゅき
休を含む熟語・名詞・慣用句など
週休  休職  休場  休祥  代休  休止  休作  休載  休講  休航  休耕  休校  休憩  定休  年休  休業  休漁  休館  休診  休戚  公休  小休  休養  全休  休眠  休部  休符  休筆  休泊  休配  休日  休電  休廷  休徴  休題  休息  休戦  半休  休暇  産休    ...
[熟語リンク]
休を含む熟語
火を含む熟語
山を含む熟語

休火山の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

第五氷河期」より 著者:海野十三
まして、従来五十四を数えられた活火山は、いずれも一せいに噴火が増大しました。また従来百十一を数えられた休火山のうち、その三分の二に相当する七十四が、このたびあらためて噴火を始めました。中でも、富士火山帯の....
神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
っこ》し、野武士邪教徒|剽盗《ひょうとう》の類が巣を構えて住んでいた。 そうしてこの頃の富士山は全然休火山とも云えなかった。時々焔を吹き出した。四時煙りを上げていた。 天応元年七月六日。富士山下雨灰、....
火山の話」より 著者:今村明恒
《ふんか》を休止《きゆうし》してゐるものと、活動中《かつどうちゆう》のものとあるが、前者《ぜんしや》を休火山《きゆうかざん》と名《な》づけて活火山《かつかざん》と區別《くべつ》してゐる人《ひと》もあるけれ....
[休火山]もっと見る