嗜を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
嗜を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

嗜の付く文字数別熟語

二字熟語
嗜虐嗜好嗜食嗜癖嗜眠嗜慾嗜欲
>>2字熟語一覧

三字熟語
異嗜症身嗜み不嗜み嗜み心嗜虐症嗜虐的嗜好品嗜酒症
>>3字熟語一覧
>>4字熟語一覧
四字熟語
五字熟語
嗜眠性脳炎梅里亭嗜香[人名]
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧
六字熟語

嗜を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「嗜」が使われている作品・書籍

クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
はしかつた。彼は背が高く、すらりとした好男子で、また近年多くのイギリス士官の例に洩れず、色々と細かな身みを〔ヨーロッパ〕大陸で見習つてゐて、フランス語とイタリ語が話せる、風景畫が描ける、歌も相當に歌へる....
骨董羹」より 著者:芥川竜之介
などにも、喫煙の俗ありしと云ふは、青盲者流《せいまうしやりう》のひが言《ごと》のみ。亜米利加土人の煙を《たしな》みしは、コロムブスが新世界に至りし時、既に葉巻あり、刻《きざ》みあり、嗅《かぎ》煙草ありし....
雑筆」より 著者:芥川竜之介
の日は互に相手の顔を写生するなり。父親は品《ひん》のある五十|恰好《がつかう》の人。この人も画《ゑ》の《たしな》みありげに見ゆ。(八月二十二日青根温泉にて) 若さ 木米《もくべい》は何時《い....
[嗜]もっと見る