京書き順 » 京の熟語一覧 »京扇の読みや書き順(筆順)

京扇の書き順(筆順)

京の書き順アニメーション
京扇の「京」の書き順(筆順)動画・アニメーション
扇の書き順アニメーション
京扇の「扇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

京扇の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょう-おうぎ
  2. キョウ-オウギ
  3. kyou-ougi
京8画 扇10画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
京扇
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

京扇と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
扇京:ぎうおうょき
京を含む熟語・名詞・慣用句など
京紫  京職  京人  京人  燕京  京雀  下京  上京  京染  京銭  上京  京職  鎬京  京城  在京  故京  京進  京歌  京女  出京  京詞  京焼  古京  京城  京職  京葉  新京  天京  帝京  京舞  滞京  中京  中京  京伝  着京  着京  京水  東京  東京  西京    ...
[熟語リンク]
京を含む熟語
扇を含む熟語

京扇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

病牀六尺」より 著者:正岡子規
さうな句であるが、いづれも意味がわからぬ。碧梧桐選者吟のうちに 江戸役者を団扇《うちわ》と誹《そし》り京扇 とある。これも解し難い句ぢや。(七月五日) 五十五 ○鉄砲は嫌ひであるが、猟《りょう》はすきであ....
手仕事の日本」より 著者:柳宗悦
のよさを求めるより、もっと小さな規模の色々な細工ものに、それを見出すことが出来るように感じます。例えば京扇《きょうおうぎ》の如きを挙げましょう。何も皆よいというわけにゆきませんが、品位の高い品が今も作られ....
[京扇]もっと見る