香烟の書き順(筆順)
香の書き順アニメーション ![]() | 烟の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
香烟の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 香9画 烟10画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
香烟 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
香烟と同一の読み又は似た読み熟語など
学校園 後援 後燕 後縁 光円錐 公園 公宴 公演 口演 口炎
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
烟香:んえうこ烟を含む熟語・名詞・慣用句など
雲烟 水烟 炊烟 白烟 暮烟 砲烟 無烟 猛烟 夕烟 黒烟 狼烟 烽烟 瘴烟 烟い 烟る 竹烟 人烟 硝烟 松烟 烟霞 烟管 烟景 烟塵 烟突 烟波 烟嵐 烟浪 紫烟 残烟 香烟 烟嶂 禁烟 喫烟 烟出し 烟たい 坂上竹烟 烟ったい 烟たがる 鳥越烟村 鬢糸茶烟の感 ...[熟語リンク]
香を含む熟語烟を含む熟語
香烟の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「運命」より 著者:幸田露伴
うじん》を賜われども、辞して皆受けず、冠帯して朝《ちょう》すれども、退けば即《すなわ》ち緇衣《しい》、香烟茶味《こうえんちゃみ》、淡然として生を終り、栄国公《えいこくこう》を贈《おく》られ、葬《そう》を賜....「二日物語」より 著者:幸田露伴
とすぢ》に此心を移さず。なむぢ嵐に揺いでは翠光を机上の黄巻《くわうくわん》に飛ばせば、我また風に托して香烟を木末《こずゑ》の幽花にたなびかす。そも/\我と汝とは往時《むかし》如何なる契りありけむ、かく相互....「牧羊神」より 著者:上田敏
ん》の花よ、無言《むごん》の花よ。 蛋白石色《オパアルいろ》の薔薇《ばら》の花、後宮《こうきゆう》の香烟《かうえん》につつまれて眠《やす》む土耳古《トルコ》の皇后、蛋白石色《オパアルいろ》の薔薇《ばら》....