隠書き順 » 隠の熟語一覧 »雪隠の読みや書き順(筆順)

雪隠の書き順(筆順)

雪の書き順アニメーション
雪隠の「雪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
隠の書き順アニメーション
雪隠の「隠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

雪隠の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せっ-ちん
  2. セッ-チン
  3. sextuchin
雪11画 隠14画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
雪隱
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

雪隠と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
隠雪:んちっせ
隠を含む熟語・名詞・慣用句など
大隠  隠見  隠事  隠棲  隠亡  隠然  隠退  座隠  隠謀  隠宅  隠狸  隠地  隠田  隠顕  隠栖  隠坊  坐隠  雪隠  隠所  隠州  退隠  隠居  隠形  隠月  隠岐  隠顕  隠隠  白隠  隠逸  隠元  隠語  雪隠  隠士  隠者  雪隠  隠首  隠匿  雉隠  恵隠  隠微    ...
[熟語リンク]
雪を含む熟語
隠を含む熟語

雪隠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
つただけでも、脱羽を散らしてあるだけで、観者に闘ふ鶏だと思ひこましてしまふのである、画材上の迫力とは『雪隠の構へ』のことをいふのであらう。大智氏の作品は、さうした硬さや迫力を窺つたものではない。殆んど横線....
奇賊悲願」より 著者:海野十三
ピストルをポケットから出すと一同は温和《おとな》しくなり、貫一のいうことを聞いて一同は便所の中に本当の雪隠詰《せっちんづ》めとなった。 貫一はその後で、便所の戸を釘づけにし、そして悠々と吉祥天女像を荷造....
迷信解」より 著者:井上円了
れを心理学にて無意識作用と申すが、あたかも夢中に寝言をいって自ら覚えざると同様である。 その他、俗に雪隠《せっちん》の化け物、舟幽霊、雪女等の怪談あれども、これらはみな幻視、妄覚より起こりたるものにして....
[雪隠]もっと見る