誤書き順 » 誤の熟語一覧 »誤りの読みや書き順(筆順)

誤りの書き順(筆順)

誤の書き順アニメーション
誤りの「誤」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
誤りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

誤りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あやまり
  2. アヤマリ
  3. ayamari
誤14画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
誤り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

誤りと同一の読み又は似た読み熟語など
見誤り  言誤り  誤り訂正  誤り訂正プロトコル  誤り訂正符号  事誤り  心誤り  直謝り  平謝り  謬り  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り誤:りまやあ
誤を含む熟語・名詞・慣用句など
誤つ  誤爆  誤配  誤報  誤認  誤読  誤答  誤電  誤伝  誤断  誤脱  誤想  誤判  誤謬  誤る  誤用  誤訳  誤り  脱誤  正誤  失誤  錯誤  誤嚥  誤聞  誤払  誤診  誤審  誤信  誤解  誤記  誤見  誤差  誤飲  誤殺  誤算  誤射  誤字  誤写  誤植  過誤    ...
[熟語リンク]
誤を含む熟語
りを含む熟語

誤りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大川の水」より 著者:芥川竜之介
ていたのである。 ことにこの水の音をなつかしく聞くことのできるのは、渡し船の中であろう。自分の記憶に誤りがないならば、吾妻橋《あづまばし》から新大橋までの間に、もとは五つの渡しがあった。その中で、駒形《....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
るのか見せて頂戴なと言った。これにはファラデー閉口した。結局それは見せないで、別に歌を作って、前の考は誤りなることを発見したからと言ってやった。これはその年(一八一九年)の十月十一日のことである。この頃か....
三人の百姓」より 著者:秋田雨雀
松《よしまつ》様という方《かた》なのだ。さあ、こう申したら、お前もさぞ驚くだろうが、ちょっとした殿のお誤りから、あのお子が悪者の手にかかってお果てなされなければならない破目《はめ》に立到《たちいた》ったの....
[誤り]もっと見る