藉書き順 » 藉の熟語一覧 »乱暴狼藉の読みや書き順(筆順)

乱暴狼藉の書き順(筆順)

乱の書き順アニメーション
乱暴狼藉の「乱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
暴の書き順アニメーション
乱暴狼藉の「暴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
狼の書き順アニメーション
乱暴狼藉の「狼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
藉の書き順アニメーション
乱暴狼藉の「藉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

乱暴狼藉の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. らんぼう-ろうぜき
  2. ランボウ-ロウゼキ
  3. ranbou-rouzeki
乱7画 暴15画 狼10画 藉17画 
総画数:49画(漢字の画数合計)
亂暴狼藉
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

乱暴狼藉と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
藉狼暴乱:きぜうろうぼんら
藉を含む熟語・名詞・慣用句など
慰藉  倚藉  藉藉  藉田  藉口  狼藉  枕藉  藁藉  温藉  藉く  狼藉日  狼藉者  慰藉料  乱暴狼藉  刈田狼藉  杯盤狼藉  落花狼藉    ...
[熟語リンク]
乱を含む熟語
暴を含む熟語
狼を含む熟語
藉を含む熟語

乱暴狼藉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ネオン横丁殺人事件」より 著者:海野十三
トルがズドンと発射するだろうと見当をつけて、殊更宵のうちから上野くんだりへ出掛け、酒の酔いにかこつけて乱暴狼藉《らんぼうろうぜき》を働いて、故意に留置され、立派な現場不在証明を作ったのです。ピストルが発射....
恨みの蠑螺」より 著者:岡本綺堂
にじみ出した。 「お安さん。気でも違ったのじゃないか。」と、そこらの女たちは騒いだ。子細の知れないこの乱暴狼藉については、お安という女が突然発狂したとでも思うほかはなかった。 その噂が耳にはいったとみえ....
」より 著者:有島武郎
になつた。 「まるで馬鹿だなあお前は……俺にはそんなこといふ資格は無いどもな」 勃凸が酔つたまぎれに乱暴狼藉を働くと、おんつぁんは部屋の隅にいざり曲つて難を避けながら、頭をかゝへてかう笑つた。勃凸はさう....
[乱暴狼藉]もっと見る