功書き順 » 功の熟語一覧 »功者の読みや書き順(筆順)

功者の書き順(筆順)

功の書き順アニメーション
功者の「功」の書き順(筆順)動画・アニメーション
者の書き順アニメーション
功者の「者」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

功者の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-しゃ
  2. コウ-シャ
  3. kou-sya
功5画 者8画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
功者
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

功者と同一の読み又は似た読み熟語など
業務執行社員  結構者  後者  後車  公舎  公社  公爵  厚謝  向斜  孔釈  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
者功:ゃしうこ
功を含む熟語・名詞・慣用句など
無功  成功  功烈  戦功  前功  奏功  大功  功利  同功  成功  寸功  功物  功名  功力  武功  座功  首功  小功  殊功  功用  功名  無功  功閥  有功  老功  論功  功し  功伐  女功  功験  功者  年功  気功  即功  功能  竣功  不功  天功  微功  功封    ...
[熟語リンク]
功を含む熟語
者を含む熟語

功者の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

点鬼簿」より 著者:芥川竜之介
養家に来たから、(養家は母かたの伯父の家だった。)僕の父にも冷淡だった。僕の父は牛乳屋であり、小さい成功者の一人らしかった。僕に当時新らしかった果物や飲料を教えたのは悉《ことごと》く僕の父である。バナナ、....
犬物語」より 著者:内田魯庵
殺されて了ふ。中々|慓悍《へうかん》決死の大将軍である。少《ちつ》と味噌を上げるやうだが、先づ猛獣狩の功者と云つたら「ドール」先生だらう。天晴武勇の振舞は我々犬族の先祖たるに耻ぢずと云ふべしだ。 さて犬....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
御酌を汚す老人の罪との高下を知らない。彼等は盜賊の罪と探偵の罪との美醜を知らない。彼等は失敗者の罪と成功者の罪との善惡を知らない。彼等は善人の罪と罪人の罪との眞僞を知らない。 3 併し内面生活に生きるこ....
[功者]もっと見る