九江の書き順(筆順)
九の書き順アニメーション ![]() | 江の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
九江の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 九2画 江6画 総画数:8画(漢字の画数合計) |
九江 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
九江と同一の読み又は似た読み熟語など
吸光比濁法 急行券 急行列車 救荒作物 救荒植物 旧口動物 京浜急行電鉄 原子吸光分析 実践躬行 地方住宅供給公社法
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
江九:うこうゅき江を含む熟語・名詞・慣用句など
漢江 福江 武江 浜江 入江 中江 東江 大江 大江 貞江 松江 江湖 小江 堀江 長江 近江 荻江 烏江 溯江 遡江 放江 蜀江 浙江 嫩江 墨江 近江 遠江 江島 江口 珠江 江差 江尻 江水 江西 江南 江青 江川 江川 江藤 江蘇 ...[熟語リンク]
九を含む熟語江を含む熟語
九江の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
おも節のようなものをつけて、勿体《もったい》そうに語ってゆく。
「で、そこには、四大河の水源をなす九十九江源地《ナブナテイヨ・ラハード》なる湖水あり、その湖上には、具諸衣宮殿《アムラバアムバラワティ》なる....「光は影を」より 著者:岸田国士
そういえば、彼は、出征以来、実に稀《ま》れにしか家へ手紙を出していない。満洲時代に二度、華中ではたしか九江から一度、マレイ作戦に加つてからはずつと音信不通、仏印に落ちつくと、暇があり余るほどあつたのに、や....「従軍五十日」より 著者:岸田国士
上海から蘇州まで 上海から杭州へ、それから蘇州、南京と、軍報道部の馬淵中佐が案内をされ、南京から九江、更に、そこを中心として星子、武穴、馬頭鎮等の前線に近い方面の誘導に、同じ報道部の松岡中尉が当たら....