長江の書き順(筆順)
長の書き順アニメーション ![]() | 江の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
長江の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 長8画 江6画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
長江 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
長江と同一の読み又は似た読み熟語など
基調講演 重厚 出張校正 早朝高血圧 丁香 張衡 彫工 朝貢 潮候 聴講
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
江長:うこうょち江を含む熟語・名詞・慣用句など
漢江 福江 武江 浜江 入江 中江 東江 大江 大江 貞江 松江 江湖 小江 堀江 長江 近江 荻江 烏江 溯江 遡江 放江 蜀江 浙江 嫩江 墨江 近江 遠江 江島 江口 珠江 江差 江尻 江水 江西 江南 江青 江川 江川 江藤 江蘇 ...[熟語リンク]
長を含む熟語江を含む熟語
長江の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「奇遇」より 著者:芥川竜之介
那風俗、支那人気質、燕山楚水《えんざんそすい》、蘇浙小観《そせつしょうかん》、北清《ほくしん》見聞録、長江《ちょうこう》十年、観光紀游、征塵録《せいじんろく》、満洲、巴蜀《はしょく》、湖南《こなん》、漢口....「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
等は山野の覇王也。然りと雖も、水上の戦に於ては、遂にカルセーヂたる平氏が、独特の長技に及ばざりき。恰も長江に養はれたる、呉の健児が、赤壁に曹瞞八十万の大軍を鏖殺し、詩人をして「漢家火徳終焼賊」と歌はしめた....「イズムと云ふ語の意味次第」より 著者:芥川竜之介
きよよう》する場合はありませう。又許容しない事がよろしくない場合もありませう。これは何時《いつ》か生田長江《いくたちやうかう》氏が、論じた事があつたと思ひますが。) 又そのイズムと云ふ意味をひつくり返し....