江書き順 » 江の熟語一覧 »江口の読みや書き順(筆順)

江口の書き順(筆順)

江の書き順アニメーション
江口の「江」の書き順(筆順)動画・アニメーション
口の書き順アニメーション
江口の「口」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

江口の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えぐち
  2. エグチ
  3. eguchi
江6画 口3画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
江口
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

江口と同一の読み又は似た読み熟語など
江口の君  江口きち  江口の妙  江口英一  江口吉太夫  江口君  江口元起  江口孤月  江口三五  江口寿史  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
口江:ちぐえ
江を含む熟語・名詞・慣用句など
漢江  福江  武江  浜江  入江  中江  東江  大江  大江  貞江  松江  江湖  小江  堀江  長江  近江  荻江  烏江  溯江  遡江  放江  蜀江  浙江  嫩江  墨江  近江  遠江  江島  江口  珠江  江差  江尻  江水  江西  江南  江青  江川  江川  江藤  江蘇    ...
[熟語リンク]
江を含む熟語
口を含む熟語

江口の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

葬儀記」より 著者:芥川竜之介
言う。そこでみんな、ぞろぞろ、休所を出て、入口の両側にある受付へ分れ分れに、行くことになった。松浦君、江口君、岡君が、こっちの受付をやってくれる。向こうは、和辻さん、赤木君、久米という顔ぶれである。そのほ....
学校友だち」より 著者:芥川竜之介
もというざう》、岡栄一郎《をかえいいちらう》、成瀬正一《なるせしやういち》、松岡譲《まつをかゆづる》、江口渙《えぐちくわん》等も学校友だちなり。然れども是等の友だちのことは既に一度以上書いてゐるか、少くと....
江口渙氏の事」より 著者:芥川竜之介
江口は決して所謂快男児ではない。もっと複雑な、もっと陰影に富んだ性格の所有者だ。愛憎の動き方なぞも、一....
[江口]もっと見る