江書き順 » 江の熟語一覧 »江崎の読みや書き順(筆順)

江崎の書き順(筆順)

江の書き順アニメーション
江崎の「江」の書き順(筆順)動画・アニメーション
崎の書き順アニメーション
江崎の「崎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

江崎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えさき
  2. エサキ
  3. esaki
江6画 崎11画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
江崎
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

江崎と同一の読み又は似た読み熟語など
江崎玲於奈  江崎真澄  江崎悌三  植崎九八郎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
崎江:きさえ
江を含む熟語・名詞・慣用句など
漢江  福江  武江  浜江  入江  中江  東江  大江  大江  貞江  松江  江湖  小江  堀江  長江  近江  荻江  烏江  溯江  遡江  放江  蜀江  浙江  嫩江  墨江  近江  遠江  江島  江口  珠江  江差  江尻  江水  江西  江南  江青  江川  江川  江藤  江蘇    ...
[熟語リンク]
江を含む熟語
崎を含む熟語

江崎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
治郎、石井万亀(石井氏この人の感覚的な鋭さはその辺りの偽前衛作家のやうな付け焼刃ではない)高岡徳太郎、江崎義郎、古家新(鳩舎)島崎鶏二、竹谷富二雄、梨本正太郎、森繁、松下義晴の諸氏など追求的で野心的な快ろ....
鴎外の思い出」より 著者:小金井喜美子
おぢょうちん》の細長いのや丸いのや、それが幾つも下った下を通って裏の階段の方へ廻りましたら、「これから江崎へ行くのだ」とおっしゃいます。 「江崎へ?」 私が目を見張りますと、「そうだ、お前の写真を撮るの....
葛飾砂子」より 著者:泉鏡花
真中《まんなか》が抜裏の路地になって合角《あいかど》に格子戸|造《づくり》の仕舞家《しもたや》が一軒。江崎とみ、と女名前、何でも持って来いという意気|造《づくり》だけれども、この門札《かどふだ》は、さる類....
[江崎]もっと見る