皇書き順 » 皇の熟語一覧 »皇道派の読みや書き順(筆順)

皇道派の書き順(筆順)

皇の書き順アニメーション
皇道派の「皇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
道の書き順アニメーション
皇道派の「道」の書き順(筆順)動画・アニメーション
派の書き順アニメーション
皇道派の「派」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

皇道派の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こうどう-は
  2. コウドウ-ハ
  3. koudou-ha
皇9画 道12画 派9画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
皇道派
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

皇道派と同一の読み又は似た読み熟語など
行動半径  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
派道皇:はうどうこ
皇を含む熟語・名詞・慣用句など
倉皇  皇考  皇国  皇嗣  皇子  皇子  皇子  皇師  皇室  皇子  天皇  女皇  皇女  皇女  皇上  皇城  勤皇  皇后  皇宗  皇家  皇学  皇侃  皇漢  皇基  皇紀  皇宮  皇宮  新皇  上皇  皇居  勤皇  皇軍  皇系  皇継  皇神  皇神  皇神  皇祚  皇天  皇妣    ...
[熟語リンク]
皇を含む熟語
道を含む熟語
派を含む熟語

皇道派の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

作家は戦争挑発とたたかう」より 著者:宮本百合子
な関係をもっていたことがはっきり書かれている。同氏は二・二六事件の本質を、陸軍内部の国体原理主義者――皇道派(天保銭反対論者)と、人民覇道派――統制派との闘争とし、敗北した二・二六事件の本質を、労働者農民....
次郎物語」より 著者:下村湖人
、陸軍内部の近年の動きについて、あらましの説明をしてきかせたが、それによると、全陸軍の主脳部が統制派と皇道派《こうどうは》の二派にわかれて、醜《みにく》い勢力争いをやっている、というのであった。 「何より....
[皇道派]もっと見る