皇書き順 » 皇の熟語一覧 »皇居の読みや書き順(筆順)

皇居の書き順(筆順)

皇の書き順アニメーション
皇居の「皇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
居の書き順アニメーション
皇居の「居」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

皇居の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-きょ
  2. コウ-キョ
  3. kou-kyo
皇9画 居8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
皇居
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

皇居と同一の読み又は似た読み熟語など
黄教  学校教育  滑降競技  金光教  銀行恐慌  交響  公許  公共  公教育  公教会  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
居皇:ょきうこ
皇を含む熟語・名詞・慣用句など
倉皇  皇考  皇国  皇嗣  皇子  皇子  皇子  皇師  皇室  皇子  天皇  女皇  皇女  皇女  皇上  皇城  勤皇  皇后  皇宗  皇家  皇学  皇侃  皇漢  皇基  皇紀  皇宮  皇宮  新皇  上皇  皇居  勤皇  皇軍  皇系  皇継  皇神  皇神  皇神  皇祚  皇天  皇妣    ...
[熟語リンク]
皇を含む熟語
居を含む熟語

皇居の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
し中都市、交通の中心地に爆撃を加える傾向のあることである。 四月十六日から五月三十一日までの空襲で、皇居、赤坂離宮、大宮御所も災厄を受けたが、大宮御所の場合は夜間爆撃とはいえ、月明の中で広大な御苑の樹林....
いろ/\の言葉と人」より 著者:石川啄木
の單純な狂熱家が少年の頭には何となく喜劇的に見えたのは主として其爲であつた。彦九郎が三條の橋に平伏して皇居を拜したと聞くと體が顫へて涙が流れた、と同時にひよろひよろとした長い體を橋の上に折り疊んだと思ふと....
私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
こをどう歩いたのか半蔵門のあたりまできていた。「この土手に登るべからず」と書いてあるお堀の土手に登って皇居を遥拝し、夕暮の景色をぼんやりながめている……。ひとりの救世軍士官が通りかかって声をかけた。 『“....
[皇居]もっと見る