諫書き順 » 諫の熟語一覧 »諫止の読みや書き順(筆順)

諫止の書き順(筆順)

諫の書き順アニメーション
諫止の「諫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
止の書き順アニメーション
諫止の「止」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

諫止の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かん-し
  2. カン-シ
  3. kan-shi
諫16画 止4画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
諫止
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

諫止と同一の読み又は似た読み熟語など
印鑑証明  乾式  乾湿  乾漆  冠詞  冠疾患集中治療室  冠省  冠状動脈疾患集中治療室  寒士  寒室  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
止諫:しんか
諫を含む熟語・名詞・慣用句など
幾諫  諫鼓  諫止  諫死  諫臣  諫早  諫争  諫諍  諷諫  箴諫  諫め  諫む  諫言  苦諫  強諫  極諫  切諫  忠諫  直諫  痛諫  死諫  屍諫  尸諫  諫議  諫早市  諫早湾  諫める  諫早家崇  諫早茂敬  諫早一学  諫山菽村  諫議大夫  諫早茂図  往者諫むべからず  三度諫めて身を退く    ...
[熟語リンク]
諫を含む熟語
止を含む熟語

諫止の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

姉川合戦」より 著者:菊池寛
かった事がある。また、今度《このたび》長政が信長と絶縁せんとするや、到底信長に敵しがたきを知って極力|諫止《かんし》せんとした。しかも、いよいよ手切れとなるや、単身敵陣に潜入して、信長を討たんことを決心す....
田原坂合戦」より 著者:菊池寛
て軍旗を奪還するから、志ある者は我に従えとて、奮然として行こうとするのを、村松曹長、櫟木軍曹等が泣いて諫止した。これが、乃木将軍の西南役に於ける軍旗を奪われた始末である。 二十三日にも第十四連隊は木葉附....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
男の二の舞はしないということを、あなたにお約束できるつもりでいます」 船長は僕のこの向う見ずな考えを諫止《かんし》しようと努《つと》めたが、僕は高級船員の居候《いそうろう》を断わって、かの一室を独占する....
[諫止]もっと見る