妻書き順 » 妻の熟語一覧 »新妻の読みや書き順(筆順)

新妻の書き順(筆順)

新の書き順アニメーション
新妻の「新」の書き順(筆順)動画・アニメーション
妻の書き順アニメーション
新妻の「妻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

新妻の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. にい-づま
  2. ニイ-ヅマ
  3. nii-duma
新13画 妻8画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
新妻
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

新妻と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
妻新:まづいに
妻を含む熟語・名詞・慣用句など
新妻  無妻  夜妻  有妻  幼妻  良妻  恋妻  老妻  稲妻  幻妻  己妻  妻屋  妻庇  妻恋  本妻  亡妻  新妻  正妻  切妻  拙妻  先妻  前妻  多妻  嫡妻  嫡妻  朝妻  内妻  病妻  夫妻  手妻  心妻  妻夫  妻夫  梵妻  御妻  下妻  家妻  花妻  荊妻  古妻    ...
[熟語リンク]
新を含む熟語
妻を含む熟語

新妻の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
、これは存外冷淡に、「まだ――」とだけしか答へなかつた。信子にはその言葉の中に、夫の愛に飽き足りてゐる新妻の心があるやうな気がした。さう思ふと愈《いよいよ》彼女の気もちは、憂欝に傾かずにはゐられなかつた。....
」より 著者:芥川竜之介
五六番老妻に勝ち越されると、むきになつて怒り出す事もあつた。家督を継いだ長男は、従兄妹《いとこ》同志の新妻と、廊下続きになつてゐる、手狭い離れに住んでゐた。長男は表徳《へうとく》を文室《ぶんしつ》と云ふ、....
クララの出家」より 著者:有島武郎
スは恐《おそろ》しげな夢からさめる様子はなかった。青年たちはそのていたらくにまたどっと高笑いをした。「新妻《にいづま》の事でも想像して魂がもぬけたな」一人がフランシスの耳に口をよせて叫んだ。フランシスはつ....
[新妻]もっと見る