旨書き順 » 旨の熟語一覧 »旨趣の読みや書き順(筆順)

旨趣の書き順(筆順)

旨の書き順アニメーション
旨趣の「旨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
趣の書き順アニメーション
旨趣の「趣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

旨趣の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しい-しゅ
  2. シイ-シュ
  3. shii-syu
旨6画 趣15画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
旨趣
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

旨趣と同一の読み又は似た読み熟語など
石井修理  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
趣旨:ゅしいし
旨を含む熟語・名詞・慣用句など
円旨  要旨  密旨  本旨  判旨  旨恕  内旨  特旨  同旨  勅旨  朝旨  綸旨  大旨  宣旨  来旨  令旨  令旨  旨味  旨趣  御旨  叡旨  諭旨  旨酒  旨い  旨味  大旨  旨煮  旨し  旨み  論旨  聖旨  旨酒  主旨  旨旨  趣旨  雅旨  宗旨  奥旨  玄旨  厳旨    ...
[熟語リンク]
旨を含む熟語
趣を含む熟語

旨趣の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

政治の破産者・田中正造」より 著者:木下尚江
中正造の言ふ如く、亡びたと思うて居るのであるか』 二十一日、政府は左の答弁書を送つて来た。 質問の旨趣、其要領を得ず、依て答弁せず。 右及答弁候也 内閣総理大臣侯爵 山県有朋 議会に投げかけた....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
だ日本の大学というべからず。しかるに、政教子の組織するところの大学は、純然たる日本大学というべし。その旨趣書に曰く、 余、欧米各国を巡遊して、かつ感じかつ驚きしものあり。すなわち、各国の大学はもちろん....
西航日録」より 著者:井上円了
の及ぶところにあらず、必ずや学校以外に国民教育の方法を講ぜざるを得ざるを知り、帰朝早々、修身教会設立の旨趣を発表するに至る。世間もし、余とその感を同じくするものあらば、請う、これを賛助せよ。....
[旨趣]もっと見る