質素の書き順(筆順)
質の書き順アニメーション ![]() | 素の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
質素の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 質15画 素10画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
質素 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
質素と同一の読み又は似た読み熟語など
執奏 失速 失踪 湿瘡 疾走 疾速 漆瘡
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
素質:そっし質を含む熟語・名詞・慣用句など
言質 才質 等質 土質 材質 罪質 紙質 脂質 天質 底質 資質 歯質 低質 質感 質疑 地質 質業 同質 差質 骨質 言質 物質 賦質 品質 病質 美質 皮質 白質 硬質 媒質 転質 入質 乳質 肉質 軟質 特質 地質 質券 質権 質問 ...[熟語リンク]
質を含む熟語素を含む熟語
質素の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「河童」より 著者:芥川竜之介
これ百十五六にはなるかもしれない。」
僕は部屋《へや》の中を見まわしました。そこには僕の気のせいか、質素な椅子《いす》やテエブルの間に何か清らかな幸福が漂っているように見えるのです。
「あなたはどうもほ....「河童」より 著者:芥川竜之介
しても、彼是百十五六にはなるかも知れない。」 僕は部屋の中を見まはしました。そこには僕の気のせゐか、質素な椅子やテエブルの間に何か清らかな幸福が漂つてゐるやうに見えるのです。 「あなたはどうもほかの河童....「南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
狽《らうばい》せん。 〔評〕南洲、顯職《けんしよく》に居り勳功《くんこう》を負《お》ふと雖、身極めて質素《しつそ》なり。朝廷|賜《たま》ふ所の賞典《しやうてん》二千石は、悉《こと/″\》く私學校の費《ひ....