襲うの書き順(筆順)
襲の書き順アニメーション ![]() | うの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
襲うの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 襲22画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
襲う |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
襲うと同一の読み又は似た読み熟語など
遅牛 遅生れ
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
う襲:うそお襲を含む熟語・名詞・慣用句など
踏襲 珍襲 白襲 白襲 因襲 甕襲 世襲 世襲 侵襲 上襲 蹈襲 藤襲 松襲 襲着 熊襲 菊襲 来襲 柳襲 夜襲 猛襲 襲衣 梅襲 上襲 襲来 桜襲 奇襲 逆襲 氷襲 襲う 急襲 襲撃 空襲 強襲 襲爵 襲用 襲名 単襲 敵襲 襲歩 下襲 ...[熟語リンク]
襲を含む熟語うを含む熟語
襲うの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
《よ》って飛びも出来ない虻《あぶ》の羽音《はおと》を聞いていると、何とも云いようのない寂しさが突然彼を襲う事があった。彼はその寂しさが、どこから来るのだかわからなかった。ただ、それが何年か前に、母を失った....「或る女」より 著者:有島武郎
ったものが当然陥らなければならないたとえようのないほど暗く深い疑惑はあとからあとから口実を作って葉子を襲うのだった。葉子の胸は言葉どおりに張り裂けようとしていた。
しかし葉子の心が傷《いた》めば傷《いた....「土俗玩具の話」より 著者:淡島寒月
るのり》公が日向|高鍋《たかなべ》城主、秋月家より宝暦十年の頃十歳にして、米沢上杉家へ養子となって封を襲うた関係上、九州の特色ある玩具が奥州に移ったものと見られる。仙台地方に流行するポンポコ槍《やり》の尖....