序書き順 » 序の熟語一覧 »自序の読みや書き順(筆順)

自序の書き順(筆順)

自の書き順アニメーション
自序の「自」の書き順(筆順)動画・アニメーション
序の書き順アニメーション
自序の「序」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

自序の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じ-じょ
  2. ジ-ジョ
  3. ji-jo
自6画 序7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
自序
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

自序と同一の読み又は似た読み熟語など
一字状  形而上  催事場  事序  事情  侍女  児女  次序  治定  磁場  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
序自:ょじじ
序を含む熟語・名詞・慣用句など
序令  層序  西序  整序  小序  序列  序幕  序品  序盤  序奏  序説  序数  序章  序次  花序  大序  序す  序論  庠序  序代  序文  序題  両序  乱序  来序  葉序  年序  東序  秩序  序詩  後序  語序  歌序  公序  事序  次序  自序  序詞  順序  序歌    ...
[熟語リンク]
自を含む熟語
序を含む熟語

自序の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

虫喰い算大会」より 著者:海野十三
自序 本書の中に、「“虫喰い算”大会」の会場が、第一会場から始まって第三十会場まである。われと思わん....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
Es irrt der Mensch, solang er strebt.自序 此類の書は序文なしに出版せらる可き性質のものではない。自分は自分の過去のために、小さい墓を建て....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
十余年間の私の唯一の闘争武器であった。私は数年前「わが言論闘争録」という演説集を本にして出したが、その自序の中で「演説の数と地方遊説の多いことは現代政治家中第一」とあえて広言した。私は全国をブチ歩き、ラジ....
[自序]もっと見る