匠書き順 » 匠の熟語一覧 »鵜匠の読みや書き順(筆順)

鵜匠の書き順(筆順)

鵜の書き順アニメーション
鵜匠の「鵜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
匠の書き順アニメーション
鵜匠の「匠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鵜匠の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. う-じょう
  2. ウ-ジョウ
  3. u-jou
鵜18画 匠6画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
鵜匠
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

鵜匠と同一の読み又は似た読み熟語など
圧状  違法状態  宇宙条約  羽状  運送状  運動場  営業譲渡  往生  横笛  欧州連合条約  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
匠鵜:うょじう
匠を含む熟語・名詞・慣用句など
匠丁  木匠  木匠  明匠  明匠  名匠  木匠  内匠  刀匠  良匠  心匠  匠丁  匠人  匠作  匠気  漆匠  鵜匠  番匠  鷹匠  大匠  船匠  楽匠  剣匠  工匠  師匠  宗匠  学匠  織匠  巨匠  染匠  石匠  心匠  意匠  番匠箱  根本匠  意匠権  番匠川  番匠笠  匠秀夫  意匠紙    ...
[熟語リンク]
鵜を含む熟語
匠を含む熟語

鵜匠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-02」より 著者:小熊秀雄
するかね、 そこで君は扇をひらいて ひとさし舞ふかね、 それとも長良川で 十二羽の鵜を十二本の糸で操る鵜匠の熟練に感泣した あくまで十二行の定型詩を主張するかね、 それもよからう、 散文詩型はインテリの泣....
鮎の名所」より 著者:北大路魯山人
。岐阜は鵜飼《うか》いで有名だが、料理して食わす段では、はなはだ心もとない。将来は生きのいいところを、鵜匠がその場で見物客に食わす考えを持つべきである。そうすれば、岐阜人にもあゆを語る資格ができるというも....
海豹と雲」より 著者:北原白秋
、ほう、ぽん、 えいや、 こころばかりで敲つのやら。 花は白菊、ませの菊、 にほひばかりの秋じややら。鵜匠 鵜匠の宗家長良川の山下幹司君に 篝火の朱にはゆる 君こそは鵜匠なれ。 濡れしづく腰蓑の、 折烏帽....
[鵜匠]もっと見る