意匠の書き順(筆順)
意の書き順アニメーション ![]() | 匠の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
意匠の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 意13画 匠6画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
意匠 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
意匠と同一の読み又は似た読み熟語など
哀傷 哀傷歌 愛唱 愛妾 愛称 愛誦 愛唱歌 異称 異生 遺詔
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
匠意:うょしい匠を含む熟語・名詞・慣用句など
匠丁 木匠 木匠 明匠 明匠 名匠 木匠 内匠 刀匠 良匠 心匠 匠丁 匠人 匠作 匠気 漆匠 鵜匠 番匠 鷹匠 大匠 船匠 楽匠 剣匠 工匠 師匠 宗匠 学匠 織匠 巨匠 染匠 石匠 心匠 意匠 番匠箱 根本匠 意匠権 番匠川 番匠笠 匠秀夫 意匠紙 ...[熟語リンク]
意を含む熟語匠を含む熟語
意匠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「点心」より 著者:芥川竜之介
《が》ならしむる者のみ。其事物|如何《いか》に雅致《がち》ある者なりとも、十七字に余りぬべき程の多量の意匠を十七字の中につづめん事は、殆《ほとん》ど為《な》し得べからざる者なれば、古来の俳人も皆之を試みざ....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
庭《にわ》に比《くら》べるとあれなどはとても段違《だんちが》いのように見受《みう》けられました。いかに意匠《いしょう》をこらしても、矢張《やは》り現世《げんせ》は現世《げんせ》だけの事《こと》しかできない....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
色があるに違ひない。併し住宅建築は直接に國民生活と緊密の關係を有する實際的設備として藝術家乃至好事者の意匠にのみ放任する譯に行かない。住宅建築の根本特色を決定する主義となるものは寧ろ國民生活の理想である。....