匠書き順 » 匠の熟語一覧 »師匠の読みや書き順(筆順)

師匠の書き順(筆順)

師の書き順アニメーション
師匠の「師」の書き順(筆順)動画・アニメーション
匠の書き順アニメーション
師匠の「匠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

師匠の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-しょう
  2. シ-ショウ
  3. shi-syou
師10画 匠6画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
師匠
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

師匠と同一の読み又は似た読み熟語など
異嗜症  引渡証券  猿橋賞  卸商  恩賜賞  監視哨  金獅子賞  戸隠升麻  光視症  合指症  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
匠師:うょしし
匠を含む熟語・名詞・慣用句など
匠丁  木匠  木匠  明匠  明匠  名匠  木匠  内匠  刀匠  良匠  心匠  匠丁  匠人  匠作  匠気  漆匠  鵜匠  番匠  鷹匠  大匠  船匠  楽匠  剣匠  工匠  師匠  宗匠  学匠  織匠  巨匠  染匠  石匠  心匠  意匠  番匠箱  根本匠  意匠権  番匠川  番匠笠  匠秀夫  意匠紙    ...
[熟語リンク]
師を含む熟語
匠を含む熟語

師匠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

一夕話」より 著者:芥川竜之介
せたというじゃありませんか? このほかにもまだあの男には、無理心中《むりしんじゅう》をしかけた事だの、師匠《ししょう》の娘と駈落《かけお》ちをした事だの、いろいろ悪い噂《うわさ》も聞いています。そんな男に....
お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
町目の角に洋食屋がありましょう。あの露路《ろじ》をはいった左側です。」 「じゃ君の清元《きよもと》の御師匠さんの近所じゃないか?」 「ええ、まあそんな見当です。」 神山はにやにや笑いながら、時計の紐《ひ....
鸚鵡」より 著者:芥川竜之介
。大正十二年九月十四日記。 本所《ほんじよ》横網町《よこあみちやう》に住める一中節《いつちうぶし》の師匠《ししやう》。名は鐘大夫《かねだいふ》。年は六十三歳。十七歳の孫娘と二人暮らしなり。 家は地震に....
[師匠]もっと見る