露の書き順・筆順・露の正しい書き方/動画

露の書き順動画・アニメーション
露の書き順(筆順)動画・アニメーション[漢字書き順]
(書体:教科書体または明朝)

露の画数と部首(へん)

21画
部首名称:雨(あめ,あめかんむり)
部首画数:8画

露を習う学年

中学校以降で学習

露の読み方(音読み/訓読み)

ロ、ロウ、つゆ
・同一の読み方をする漢字を表示
 ロウ つゆ 

資格とそのほかの情報

日本漢字能力検定4級 常用漢字 人名に使える漢字
赤色が露の〜画目を表しています。
1画目
露の1画目
2画目
露の2画目
3画目
露の3画目
4画目
露の4画目
5画目
露の5画目
6画目
露の6画目
7画目
露の7画目
8画目
露の8画目
9画目
露の9画目
10画目
露の10画目
11画目
露の11画目
12画目
露の12画目
13画目
露の13画目
14画目
露の14画目
15画目
露の15画目
16画目
露の16画目
17画目
露の17画目
18画目
露の18画目
19画目
露の19画目
20画目
露の20画目
21画目
露の21画目

露を含む関連漢字熟語や用例

露を含む四字熟語
  • 雨露霜雪(うろそうせつ)
  • 吸風飲露(きゅうふういんろ)
  • 草行露宿(そうこうろしゅく)
  • 風餐露宿(ふうさんろしゅく)
  • 露往霜来(ろおうそうらい)
  • 薤露蒿里(かいろこうり)
  • 刻露清秀(こくろせいしゅう)
  • 風雲月露(ふううんげつろ)
  • 浮雲朝露(ふうんちょうろ)
  • 電光朝露(でんこうちょうろ)

露を含む熟語・用例・名詞など
白露 露礁 露場 露塵 露先 露草 露霜 露台 露沾 露虫 露呈 露天 露店 露点 露出 露宿 発露 風露 夜露 夕露 露悪 露営 露寒 露岩 暴露 露語 露光 露骨 露根 露頭 露伴  » 露の付く熟語をもっと見る
露:漢字カテゴリー
» 中学校以降で学習
» 漢検4級配当漢字
» 部首雨の漢字リスト
» 21画の漢字一覧
» 露の文字拡大表示

» 露 書道・習字動画

露:今年の漢字(各年度の順位)

露の様々な書体・字体・字形[漢字デザイン]

左から順に楷書体/ゴシック体/行書体/明朝体
露の楷書体/ゴシック体/行書体/明朝体画像[漢字の書体]
露の例文[露を含む文章]