露書き順 » 露の熟語一覧 »露霜の読みや書き順(筆順)

露霜の書き順(筆順)

露の書き順アニメーション
露霜の「露」の書き順(筆順)動画・アニメーション
霜の書き順アニメーション
露霜の「霜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

露霜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. つゆ-じも
  2. ツユ-ジモ
  3. tsuyu-jimo
露21画 霜17画 
総画数:38画(漢字の画数合計)
露霜
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

露霜と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
霜露:もじゆつ
露を含む熟語・名詞・慣用句など
白露  露礁  露場  露塵  露先  露草  露霜  露台  露沾  露虫  露呈  露天  露店  露点  露出  露宿  発露  風露  夜露  夕露  露悪  露営  露寒  露岩  暴露  露語  露光  露骨  露根  露頭  露伴  露盤  披露  流露  露和  涓露  薤露  暮露  下露  暁露    ...
[熟語リンク]
露を含む熟語
霜を含む熟語

露霜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

天守物語」より 著者:泉鏡花
怨《うら》み申上ぐる。(刀に手を掛く。) 夫人 鷹は第一、誰のものだと思います。鷹には鷹の世界がある。露霜の清い林、朝嵐夕風の爽かな空があります。決して人間の持ちものではありません。諸侯《だいみょう》なん....
わが散文詩」より 著者:芥川竜之介
や枝はどんな線にも大きい底力を示してゐる。その上枝を鎧《よろ》つた葉も鋼鉄のやうに光つてゐる。この葉は露霜《つゆじも》も落すことは出来ない。たまたま北風《きたかぜ》に煽《あふ》られれば一度に褐色の葉裏を見....
式部小路」より 著者:泉鏡花
私の蘭蝶をお聞きなさろうという処なんでございます。」 「そうですか、ほんとに思出すわねえ、良い月夜で、露霜で、しとしとしてねえ。」 「草の中においでなすったお嬢さんのお姿が、爪先まで明《あかる》いんですも....
[露霜]もっと見る