絵心の書き順(筆順)
絵の書き順アニメーション ![]() | 心の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
絵心の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 絵12画 心4画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
繪心 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
絵心と同一の読み又は似た読み熟語など
偏心
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心絵:ろこごえ心を含む熟語・名詞・慣用句など
愛心 悪心 安心 異心 異心 一心 円心 遠心 何心 歌心 河心 禍心 会心 回心 快心 戒心 改心 絵心 害心 核心 隔心 隔心 寒心 感心 歓心 甘心 肝心 観心 閑心 関心 帰心 鬼心 疑心 義心 客心 客心 逆心 求心 球心 居心 ...[熟語リンク]
絵を含む熟語心を含む熟語
絵心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「星女郎」より 著者:泉鏡花
度の食も欲《ほし》くなくなる。 ところが、親が蒔絵職《まきえしょく》。小児《こども》の時から見習いで絵心があったので、ノオトブックへ鉛筆で、まず、その最初の眉間割《みけんわり》を描《か》いたのがはじまり....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
》の御殿《ごてん》まではまだ半里位《はんみちくらい》はたっぷりあるのでございます……。何分《なにぶん》絵心《えごころ》も何《なに》も持《も》ち合《あ》わせない私《わたくし》の力《ちから》では、何《なん》の....「画筆に生きる五十年」より 著者:上村松園
私は小さい時から絵が好きで好きでたまりませんでした。この血は母方から伝わったものに違いありません。母も絵心のある人でした。母方の祖父も絵が好きでありました。その兄弟に柳枝と号して俳諧をよくしたものもおりま....