閑心の書き順(筆順)
閑の書き順アニメーション ![]() | 心の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
閑心の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 閑12画 心4画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
閑心 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
閑心と同一の読み又は似た読み熟語など
寒心 勘進 感心 感震 歓心 汗疹 甘心 管鍼 関心 韓信
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心閑:んしんか心を含む熟語・名詞・慣用句など
愛心 悪心 安心 異心 異心 一心 円心 遠心 何心 歌心 河心 禍心 会心 回心 快心 戒心 改心 絵心 害心 核心 隔心 隔心 寒心 感心 歓心 甘心 肝心 観心 閑心 関心 帰心 鬼心 疑心 義心 客心 客心 逆心 求心 球心 居心 ...[熟語リンク]
閑を含む熟語心を含む熟語
閑心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「寄席と芝居と」より 著者:岡本綺堂
黙阿弥の創作と云って好いほどに劇化されている。今日しばしば繰り返される大口の寮の場の如きは、たとい寺西閑心や鳥目の一角の焼き直しであろうとも、講談以外の創作であることを認めなければならない。この作がこれほ....「異邦人の意欲」より 著者:豊島与志雄
――芸術的に積極的に――働きかけるということは、民衆の生活に愛する心を以て関心を持つことに初まり、その閑心が芸術制作のプロセスから歪曲されないことによって終る。その時に初めて、作者の意欲の純粋性が保たれる....「フランケンシュタイン」より 著者:シェリーメアリー・ウォルストンクラフト
いる様子です。しかも、不幸な身でありながら、自分の悲惨さにはすこしも気を奪われず、ただ他人の計画に深い閑心をもっているのです。そこで、僕の計画のことでたびたび尋ねてくれましたので、僕も包み隠さずに話しまし....