害毒の書き順(筆順)
害の書き順アニメーション ![]() | 毒の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
害毒の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 害10画 毒8画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
害毒 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
害毒と同一の読み又は似た読み熟語など
外毒素
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
毒害:くどいが毒を含む熟語・名詞・慣用句など
毒荏 毒蛇 毒蛇 毒手 毒酒 毒心 毒針 毒刃 毒水 毒性 毒性 毒舌 毒腺 毒薬 毒草 毒死 毒殺 毒液 毒牙 毒蛾 毒害 毒忌 毒気 毒魚 毒芹 毒針 毒血 毒鼓 毒口 毒砂 毒剤 毒茸 毒茸 毒虫 黴毒 毒見 無毒 猛毒 薬毒 毒焔 ...[熟語リンク]
害を含む熟語毒を含む熟語
害毒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「一夕話」より 著者:芥川竜之介
の地球を荘厳にすべき、猛烈な何物も知らずにいるんだ。そこに彼等の致命傷《ちめいしょう》もあれば、彼等の害毒も潜《ひそ》んでいると思う。害毒の一つは能動的に、他人をも通人に変らせてしまう。害毒の二つは反動的....「奇遇」より 著者:芥川竜之介
ら)論文ではいけないでしょうね。
編輯者 何と云う論文ですか?
小説家 「文芸に及ぼすジャアナリズムの害毒」と云うのです。
編輯者 そんな論文はいけません。
小説家 これはどうですか? まあ、体裁の上では....「澄江堂雑記」より 著者:芥川竜之介
れを思へば日本の文壇は、新開地だけに悪風も少い。売笑批評とか仲間褒《なかまぼ》め批評とか云つても、まづ害毒は知れたものである。 因《ちなみ》に云ふ。この評論の筆者はマダム・ド・サブレ、評論されたのは例の....