毒書き順 » 毒の熟語一覧 »毒心の読みや書き順(筆順)

毒心の書き順(筆順)

毒の書き順アニメーション
毒心の「毒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
毒心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

毒心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どく-しん
  2. ドク-シン
  3. doku-shin
毒8画 心4画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
毒心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

毒心と同一の読み又は似た読み熟語など
中毒疹  毒針  独慎  独身  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心毒:んしくど
毒を含む熟語・名詞・慣用句など
毒荏  毒蛇  毒蛇  毒手  毒酒  毒心  毒針  毒刃  毒水  毒性  毒性  毒舌  毒腺  毒薬  毒草  毒死  毒殺  毒液  毒牙  毒蛾  毒害  毒忌  毒気  毒魚  毒芹  毒針  毒血  毒鼓  毒口  毒砂  毒剤  毒茸  毒茸  毒虫  黴毒  毒見  無毒  猛毒  薬毒  毒焔    ...
[熟語リンク]
毒を含む熟語
心を含む熟語

毒心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

富士」より 著者:岡本かの子
りんざい》まで詛ってやる。今更、この期になってびくつくまいぞ」 娘の冴えまさる美しい顔を見ると、その毒心もつい鈍るので翁は眼を娘から外らしながら声を身体中から振り絞るべく、身体を揉み揺り地団太《じだんだ....
十二支考」より 著者:南方熊楠
七八に、王舎城の迦蘭陀竹園《からんだちくおん》は無双の勝地で、一切の毒虫なく、もし毒虫がこの園に入らば毒心がなくなる。衆生この園に入らば、貪慾、瞋恚、愚痴を発せず、昔|瓶沙王《びょうしゃおう》登極《とうき....
樋口一葉」より 著者:長谷川時雨
るやうの細くすずしきにて、事理明白にものがたる。かつて浪六がいひつるごとく、かれは毒筆のみならず、誠に毒心を包蔵せるのなりといひしは実に当れる詞《ことば》なるべし と評した斎藤緑雨を、そう言ったほど悪く....
[毒心]もっと見る